ものごとは一面からだけで出来てない!!
13歳までにその国の神話を語れなくなったらその民族は3代うちに必ず滅びる というのはイギリスの歴史学者が言った言葉ですが。 日本は神話が語れなくなりもう4代です。 滅国の一途をたどっているのではないかと思います。 日本と…
13歳までにその国の神話を語れなくなったらその民族は3代うちに必ず滅びる というのはイギリスの歴史学者が言った言葉ですが。 日本は神話が語れなくなりもう4代です。 滅国の一途をたどっているのではないかと思います。 日本と…
どーーーしても合う人と合わない人がいる。 その人がどんなにいい人でも。。 それってもうしょうがないと思うのです。 なんで合わないなら合わないでそれ認めないで あの人いい人なのに好きになれずに申し訳ないとかおもっちゃうの?…
かっこよくて最先端で??? そんなのは無理なのです!! 少なくとも私には・・・。 私っていう人間は 緊張しいだし なのに人前で話すの大好きだし・ なーんてちょっと迷惑な人間なのです。。 というちょっとラノベ風にスタートし…
人は不幸の時は自分が不幸だと感じます。 けど幸せの時は何か特別なことがない限り 自分が今幸せであることには気づきにくいです。。 幸せであることが当然と感じるので気付かないのです。 けどふとしたことが そうできることが幸せ…
人は完璧ではない。 世の中も二元論だけでは決して割り切れない・・・・。 私は昔一般企業に勤めていたのだが 決して挨拶をかえしてくれない女性がいた。 この方は私がまだ20代前半の時に47歳とかだったので いわば子供世代の私…
世間様で大型連休最終日ですね。 主人は明日から会社だーー 行きたくないと駄々こねておりますが(笑) 娘は何度明日まで休みなので私は明日まで大型連休気分です(笑) といっても午後からはお仕事なのですが。。 で、今日は娘から…
さて、今日は雑学です(笑) 元号令和で万葉集が騒がれていますが、、 万葉集に載っている和歌で 旧暦の5月5日に詠まれた和歌があるのはご存知ですか? それはかの有名な 茜さす 紫野ゆき 標野ゆき 野守は見ずや 君が袖振る …
その道が本当に苦しみしかなくなったのなら その道にいなくてもいいのです!! あなたが一本道と思い込んでいるだけで ふと横を見ると あらたな道があり あなたがそれに気づいていないだけのこともあります!! きつさや悩みはあな…
娘がどんたくに参加することになった。。 付いて歩くのを知った時に どんたくは雨でもするから正直台風こないかなとすら思った・・・。 (台風で被害が出るとかそんなことすら考えれずただただ歩きたくないなぁの一心だった・・・) …
この世の中に絶対的な善悪はない。 見方によって善悪は変わってしまう・・・。 世の中は曖昧で 善か悪かどちらかということもない・・・。 だけど 自分自身なのです!! あの人が・・・・ この人が・・・・ ではなく 自分自身!…